今日からゴールデンウィークです。父ちゃんは28日(月)が代休で休みになったので、前半4連休

 さあ、この4連休をどう過ごそう、ワクワク・・・と言っているうちに、夕方に。それでも行楽したいと、桜を見に臥竜公園に行きました。臥竜公園の方がこの辺より桜が遅いのでは・・・

 

 いえいえ、臥竜公園のソメイヨシノはすっかり散っていました。おまけに行った時間が遅くて、お店も終わっていて、楽しみだったおでんも食べられませんでした

 

 それでもと思い、池の周りを散策

八重桜(塩漬けにする)やしだれ桜、緑色の桜などめずらしい桜が咲いていて・・・きっとソメイヨシノが盛りの頃だったら、開花していたとしても気にもとめなかっただろうと思うと、なんだかちょっと得した気分になりました

私は桜と言えば、ソメイヨシノとコヒガンザクラ、長野市立図書館のところにある魯桃桜くらいしか知りませんでしたが、たくさんの種類があって、花もそれぞれ違うのですね

 

遅い時間に出かけたので、桜の写真はきれいに撮れませんでしたが、混んでいなかったのでゆっくり楽しむことができました






臥竜公園の桜



< 2025年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさぴょん
うさぴょん