森将軍塚古墳

たまには山道を歩こうと、森将軍塚古墳に行きました

お天気はあいにくの曇天。なんとなく落ちてきそうです。おまけに月曜日(昨日の話)なので、歴史館などの施設もお休みで、空き空きでした

 

近道をしようと科野のムラから階段を上りました。最初は調子よく上ったのですが、途中から息が切れるわ、足は上がらないわでたいへんでした。もともとそんなに体力がある方ではないのですが、それにしてもこの息の切れようは・・・どうしたどうした・・・という感じ。こんなに苦しい思いをしたのは久しぶりです。おまけにモモも痛い・・・明日筋肉痛決定か?

 

バス道路に出て少し歩くと、また近道が・・・少しでも短い距離を歩きたい一心で急な階段の近道を・・・最初の階段が一番急だったようで後はなんとか上ることができました

 

森将軍塚に着くと、視界が開けとても景色がいい・・・遠く戸隠山や飯綱山も見えます・・・気をよくして、「有明山将軍塚古墳まで300メートル」の看板に有明山将軍塚古墳まで行って見ることに

ところがね、山道の300mっていうのは、ものすごく遠い・・・そちらの道から来たご先達が軽い足取りだったのでもっと近いのかと・・・残念ですが、途中であきらめて帰ってきました

 

下りのアスファルトの道はなだらかでもたいへんで・・・姿勢が後傾になりやすく、石の上にでものろうものなら、すぐに転びそう・・・若い頃、石にのってしまい、しりもちをついたことがあります。この歳で転んだら、きっと手首を骨折・・・なんてね・・・急な階段の方がいいかとまた階段を下りてきました。車に乗ったとたん、雨が落ちてきて・・・間に合ったという感じ

 

毎日3km平地を歩いていますが、それだけでは体力はもどらないのかも。すれ違ったご先達は皆常連さんのようで息なんて切らしてなかった・・・続けるって偉大ですね

ちなみにこの日は2kmちょっとの散歩でした・・・そして、今日、恐れていた筋肉痛は来なかった・・・なんだ、わたしもまだまだ捨てたもんじゃないじゃない



森将軍塚古墳



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
臥竜公園の桜
道の駅 川場田園プラザ
須坂市動物園代表動物選挙2025
富山散歩
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 臥竜公園の桜 (2025-04-26 22:05)
 道の駅 川場田園プラザ (2025-03-31 19:53)
 須坂市動物園代表動物選挙2025 (2025-03-22 20:13)
 富山散歩 (2025-03-17 20:33)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさぴょん
うさぴょん