自転車

うさぴょん

2025年05月18日 21:01

 今ある自転車はもうかれこれ10年前に必要にせまられて買ったもの。小さめのタイヤがおしゃれな小型の自転車です

 でもこの自転車、実は稼働率低め。屋根の下に置いてあるとはいえ、風雨や強い日差しにさらされてだんだん劣化。とうとう、タイヤがパンクして、乗れなくなってしまいました

サツマイモの様子を見に畑に行くとか、近くのスーパーにちょっとした買い物に行くとか・・・長野駅周辺のお店に行くのに駐車場代を気にしながら買い物するのはつまらないなぁとか・・・自転車があれば便利だよね

 

パンクを直すか、買い替えるか・・・今ある自転車はサドルが細いタイプ。少し長い距離を乗るとお尻が痛くなってしまいます。おまけに後ろに荷台が無い・・・畑にはむかないね

パンク修理もお高いし・・・そこで買い替えることにしました。ひとこぎでたくさん進むようにタイヤ大きめ。前のかごも大きめで、後ろに荷台付。ギアをかえるなんて技は無いから、切り替えなしのタイプです

 

 今日から新車・・・ただ、お店でサドルの高さを見てもらった時に降りようとしたら足が抜けずにひっかかった・・・足が上がらない疑惑・・・思わぬところで老化発覚

そういえば、病気をして以来自転車には乗っていない・・・走ることはできるだろうけど、乗り降りに不安が・・・

 

 保険にも入ったことだし、車の通らない道で練習して、短い距離から乗ることにしようっと





関連記事